港南区 K様邸 ウッドデッキ交換工事

「風雨にさらされて劣化した天然木のウッドデッキを、メンテナンス性の良い人工木に交換したい」とのご相談がありました。
特に物干しに出る際に床が抜けてしまわないか不安とのことで、安心して使えるデッキにしたいというご要望でした。また、既存のテラス屋根も活かしたいとのご希望もありました。
既存の天然木デッキを撤去後、人工木デッキへと交換し、既存のテラス屋根はアルミ加工の専門職人が新しいデッキに合わせてテラス屋根の梁・柱を加工し、再設置しました。
劣化した床板への不安も解消し、メンテナンスの手間が少ない人工木の特長にもご満足いただき、今後も快適に利用できると嬉しいお言葉をいただきました。
傾斜地のウッドデッキは天然木だと劣化やメンテナンスの負担が大きいですが、人工木ならその心配が軽減されます。
傾斜の度合いによっては施工が難しい場合もありますが、今回は安全性を重視してしっかりとした施工を行いました。
人工木デッキへの交換はメンテナンスコストの削減にも繋がるため、ご検討中の方はぜひご相談ください。
物件データ | |
---|---|
立地 | 港南区 |
築年数 | 15~20年 |
工事期間 | 約1週間 |
担当者 | K.S |